


楽しく、自然に技術を身に付けれられるよう
鬼ごっこなどの遊びの要素をとり入れて練習
サッカーを楽しむ・好きになることを第一に
しているため、無理せず継続が可能。
初めてサッカーをやる女の子も、
楽しく技術を身に付けられます!
当クラブでは「出来なかった点」に目を向けるのではなく、「出来たこと・やれたこと」に目を向けます
ほめる声掛け、出来なかったとしても
諦めずに取り組めるように励ます声掛けを
していきます。
保護者様の負担軽減のためお茶当・連絡係等をクラブからお願いすることはありません
子供の成長には「様々な体験ができる環境」が必要です。保護者の皆様の負担を減らすことで新たな環境での体験・経験のハードルを
下げたいと考えています。
なでしこサッカークラブは2014年4月から様々な地域でスクールを展開。
地域に根差し、女の子同士でサッカーをすることの楽しさを教えています。
サッカーひとつにしても、男の子と女の子では大きな差があります。
男の子はみんなで遊ぶ、みんなで何かをするというのが普段からあり
遊びの中でサッカーをしている光景をよく見ます。
一方女の子は活発な子、大人しい子であっても
性格的に「私が私が」という自己主張の強い子が多いです。
サッカーをしても、自分が自分がというプレイが多く
味方のボールまでもとってしまい、最初はまわりが見えず
お団子サッカーになってしまうことが多いです。
サッカーはみんなで行うスポーツですし、みんなで攻めてみんなで守る。
時にはドリブルで突破することもあるし
パスを回してみんなでゴールまでもっていったり…
ゴールが決まればみんなでガッツポーズをし
試合で負けて泣いちゃう子がいたら、みんなで励ましたり…
サッカーでたくさんの経験と感動が生まれます。
子どもたちにはそういったみんなで何かを成し遂げる、相手の気持ちを
思い合える優しさが自然とできるようになってほしいです。
サッカーというチームスポーツがまさにそれを「経験」できる
大事なスポーツなので、女の子サッカーのクラブを全国各地に
創設していくことが団体としての大きな使命と思っています。
各チームの練習日は週に1回ですが、複数個所のチームに在籍し、週に数回通う事もできます(月謝割適用)
合同練習やサッカーツアー、大会など、楽しいイベントも開催しています。
詳細についてはお問い合わせ下さい。
また、初回は無料体験を行っております。
参加希望の方はお気軽にお問い合わせください。